ワークフローに関する質問 #1278
未完了
Izumi Tsutsui さんが6年以上前に追加.
6年以上前に更新.
説明
「提案」チケットにおいて、提案された機能自体はOKの場合、
添付されているパッチの実装をどのタイミングでレビューするか、
という課題。
- とりあえず無条件に「パッチ適用待ち」にしてブランチに入れてしまって、
そのブランチ上で動作だけではなくコードもレビューするのか
- パッチの中身をレビューしてOK判断してから「パッチ適用待ち」にするのか
ステータスには、以下のものがあります。
- 分類待ち: このチケットで議論します。
- パッチ適用待ち: 分類待ちで議論が済んでいるので、パッチをcommitします。このときに議論はしません。
- レビュー待ち: 起票者 がブランチのコミット内容を確認します。第三者は評価しません。
以上のことから、分類待ちのタイミングで添付されているパッチの実装を検証することになります。
→ 提案チケットの進め方 に記載のとおり、「提案」のステータス「toshi_aの判断待ち」が追加されました。
#1277 に絡みますが、「提案」のチケットで、すでに「実装待ち」にしてしまったものについて、
「実装待ち」から「toshi_aの判断待ち」に遷移できないという問題が。
(具体的には #1255 をとしぁさん判断待ちにしたい)
一旦 #1241 を「toshi_aの判断待ち」にしようと思ったんですが、ブランチが必須でした。これは意図したものでしょうか?
ブランチのフィールドが有効になってしまっていたので、入力不要にしました
「toshi_aの判断待ち」は、まだブランチが必須になっているようです。
cob odo さんは書きました:
「toshi_aの判断待ち」は、まだブランチが必須になっているようです。
遅くなりましたが、OSC京都懇親会会場でとしぁさんと話をして Redmine 設定を修正してもらったので
#1241 を「toshi_aの判断待ち」に変更しました。
Izumi Tsutsui さんは書きました:
cob odo さんは書きました:
「toshi_aの判断待ち」は、まだブランチが必須になっているようです。
遅くなりましたが、OSC京都懇親会会場でとしぁさんと話をして Redmine 設定を修正してもらったので
#1241 を「toshi_aの判断待ち」に変更しました。
了解です。ありがとうございます。
他の形式にエクスポート: Atom
PDF