Izumi Tsutsui
- Login: tsutsui
- Email: tsutsui@ceres.dti.ne.jp
- Twitterスクリーンネーム: tsutsuii
- Mastodonアカウント: @tsutsuii@social.mikutter.hachune.net
- Registered on: 2011-08-13
- Last connection: 2023-03-19
Issues
open | closed | Total | |
---|---|---|---|
Assigned issues | 1 | 71 | 72 |
Reported issues | 25 | 97 | 122 |
Projects
Project | Roles | Registered on |
---|---|---|
mikutter | モデレータ, 報告者 | 2011-08-13 |
Activity
2023-02-02
-
23:55 mikutter 提案 #1589: Ruby-GNOME 4.1.0 を利用する
- 出たので定期
2023-01-21
-
14:50 mikutter 提案 #1589: Ruby-GNOME 4.1.0 を利用する
- 高速リリース対応
https://github.com/ruby-gnome/ruby-gnome/releases/tag/4.0.8
2023-01-10
-
22:25 mikutter バグ #1590 (パッチ適用待ち): social.mikutter.hachune.net 用のデフォルトアイコンが 404
- とりあえず新規登録でもそれっぽく出るのは確認しました
-
22:17 mikutter バグ #1590 (パッチ適用待ち): social.mikutter.hachune.net 用のデフォルトアイコンが 404
- mastodon プラグインで標準のサーバーとして設定されている social.mikutter.hachune.net 用の
抽出タブ用アイコンとして設定されているファイル https://social.mikutter.hach... -
22:08 mikutter 提案 #1589: Ruby-GNOME 4.1.0 を利用する
- "ruby-gnome 4.0.6":https://github.com/ruby-gnome/ruby-gnome/releases/tag/4.0.6 (Windows の Ruby 3.2 対応)でも一応動いたのでパッチ更新し...
2022-12-13
-
01:17 mikutter 提案 #1589: Ruby-GNOME 4.1.0 を利用する
- https://github.com/ruby-gnome/ruby-gnome/releases/tag/4.0.5
GIメモリリークを修正した Ruby-GNOME 4.0.5 が出てしまったのですが
NetBSD + pkg...
2022-12-11
-
14:50 mikutter 提案 #1589 (パッチ適用待ち): Ruby-GNOME 4.1.0 を利用する
- 雑パッチ
-
14:46 mikutter 提案 #1589 (パッチ適用待ち): Ruby-GNOME 4.1.0 を利用する
- M1 MacOS で動くようになったらしいのと、
https://github.com/ruby-gnome/ruby-gnome/issues/1516
ubuntu (#1585 対策入り) や NetBSD + pkgsrc...
2022-12-08
-
01:34 mikutter バグ #1585: OpenSSL 3.x 環境 (ubuntu 22.04 等) で mikutter が起動しない
- Izumi Tsutsui さんは #note-7 で書きました:
> 超いまさらながら WSL ubuntu 22.04.1 LTS で試してみましたが、
> @/etc/ssl/openssl.cnf@ を #note-4 の...
2022-12-07
-
01:05 mikutter バグ #1585: OpenSSL 3.x 環境 (ubuntu 22.04 等) で mikutter が起動しない
- toshi_a 初音 さんは #note-6 で書きました:
> 結論から言うと、legacy providerをロードする良い方法がないようなので(費用対効果を考えると実装したくなさすぎる)、切ってしまうのが一番現実的な気がし...
Also available in: Atom