バグ #1516
closed
アイコンが出ない理由がよくわかっていませんが、
かなりしょうもない話で、 Gtk::ImageMenuItem.always_show_image
のデフォルトが変わった? ということのようです。
- Status changed from 分類待ち to パッチ適用待ち
手元では動いていてステータス的に区別したいので先走って変更してしまいます
#note-3 の account_box.rb も削除で問題無さそうならそれでパッチ投げます。
- Status changed from パッチ適用待ち to レビュー待ち
- Assignee set to Izumi Tsutsui
- ブランチ set to topic/1516-show-menu-icon
良さげなのでここまでのパッチを適用してpushしました。
個人的には、Boxでパッキングしろってのは実際できるだろうけど何だかなぁという感じがします。納得できない……
自分の環境ではgsettingsでアイコン出しちゃってて再現できなかったので、Manjaro LinuxのGNOMEエディションで表示を確認しました。
account_box.rbも要らならそうですね……
なぜかブランチを git pull できないのですが
添付したパッチをそのままマージしてもらっているのであればOKと思います。
(手元ソースと差分無しなので)
Shibafu Midorino さんは #note-5 で書きました:
良さげなのでここまでのパッチを適用してpushしました。
個人的には、Boxでパッキングしろってのは実際できるだろうけど何だかなぁという感じがします。納得できない……
これ、やってみたんですが、もともとのアイコンを表示する用のスペース(?)が残るんですよね……。
設定次第で詰められるのかもしれませんが。

account_box.rbも要らならそうですね……
これはわざわざパッチなくても任せてしまっていいでしょうか。
Izumi Tsutsui さんは #note-6 で書きました:
個人的には、Boxでパッキングしろってのは実際できるだろうけど何だかなぁという感じがします。納得できない……
これ、やってみたんですが、もともとのアイコンを表示する用のスペース(?)が残るんですよね……。
設定次第で詰められるのかもしれませんが。
うわぁ、思ったより微妙ですね!
account_box.rbも要らならそうですね……
これはわざわざパッチなくても任せてしまっていいでしょうか。
消しましたー
- Status changed from マージ待ち to 終了
Also available in: Atom
PDF