環境対応 #1041
closedgtk2 3.1.6を使用する
0%
Description
gtk2のバージョンが上がったので、これを利用するように変更する。
PangoがGIを使うようになっていて、既に #1040 のような報告も上がっているので、動作に問題がないか慎重に調べる必要がある。
Updated by toshi_a 初音 about 8 years ago
- Blocks バグ #1040: ユーザのプロフィールを開くと落ちる added
Updated by ふぇのまー 葱野 about 8 years ago
- Status changed from 新規 to 実装待ち
ruby/pangoの変更に伴い、
Pango::FontDescription::WEIGHT_BOLD を Pango::Weight::BOLD に、
Pango::AttrUnderline::SINGLE を Pango::Underline::SINGLE に
置き換える事でとりあえず動作することは確認しました。
ただし、ruby-pangoのlib/pango/deprecated.rbに
define_deprecated_enums :Weight, "WEIGHT"
define_deprecated_enums :Underline, "UNDERLINE"
とあるようですので、将来的に再度見直しが必要になるかと思います。
Updated by toshi_a 初音 about 8 years ago
- Status changed from 実装待ち to レビュー待ち
ただし、ruby-pangoのlib/pango/deprecated.rbに
define_deprecated_enums :Weight, "WEIGHT"
define_deprecated_enums :Underline, "UNDERLINE"
とあるようですので、将来的に再度見直しが必要になるかと思います。
この件については、「deprecated warningが出てる」みたいな趣旨で、別のチケットを作成してください。
Updated by ふぇのまー 葱野 about 8 years ago
- Subject changed from gtk2 3.1.3を使用する to gtk2 3.1.4を使用する
ruby-gtk2 3.1.4がリリースされたので、3.1.3から3.1.4に切り替えました。
Updated by ふぇのまー 葱野 about 8 years ago
- Subject changed from gtk2 3.1.4を使用する to gtk2 3.1.6を使用する
ruby-gtk2 3.1.6がリリースされたので、3.1.4から3.1.6に切り替えました。
Updated by toshi_a 初音 about 8 years ago
3.5で対応する必要があるため、hotfix/3.5にcherry pickしました。
新しいブランチ名は topic/1041-ruby-gnome2-3.1.6 で、前利用していたブランチはdevelopを起点にしているため、mergeしません。
Updated by toshi_a 初音 about 8 years ago
- Has duplicate バグ #1048: mikutterがRuby/Gtk2のビルドに失敗するバージョンを要求している added
Updated by toshi_a 初音 almost 8 years ago
- Related to バグ #1050: pango 3.1.1以前を利用していると、ユーザのプロフィールを開いたときにクラッシュする added
Updated by toshi_a 初音 over 7 years ago
- Related to 環境対応 #1146: Pango::UNDERLINE_SINGLE' has been deprecated が出ている added