提案 #1361
完了
  
        
        toshi_a 初音 さんが6年以上前に追加.
        ほぼ6年前に更新.
        
  
  
  
  説明
  
  TwitterとMastodonで、プロフィールタブのFragment(タブ)の並び順が異なるため、開いた時に表示されているFragmentも異なる。
ユーザが並び替えた結果が保存されれば使い勝手は上がると思うので、Clusterの種類ごとにタブの並び順を保持する。
	設定画面を作ると煩雑になるので、並び順を変えるたび、現在の並び順を保存する。以後、Clusterが作られる時に、その並び順どおりにFragmentを並べる。
既に同種のClusterがある場合は、それらをいちいち並び替えることはしない。
条件によって表示されたりされなかったりするFragmentはないので、これでうまくいきそう。
   
 
  
  ファイル
  
 
  
  
  
  
  
  
    
    
    
    
       - ステータス を 実装待ち から レビュー待ち に変更
- 担当者 を toshi_a 初音 から Izumi Tsutsui に変更
- ブランチ を topic/1361-modelviewer-order にセット
 
   
  
  
    
    
    
    
    設計要件として
	
	- ユーザータブ自体は保存しない
- ユーザータブの中の、ホームタイムライン と ユーザーについて の並び順について、いずれかのユーザーで設定したらそれを保存して、それ以降開いたユーザーのタブにも反映する
ということであれば、それっぽく動いてると思います。
	本題とは関係ないですが、としぁさんの「ユーザーについて」が1行目しか出ていないような
 
 
 
   
  
  
    
    
    
    
    merged.
	本題とは関係ないですが、としぁさんの「ユーザーについて」が1行目しか出ていないような
	バグだと思われます
 
   
  
  
    
    
    
    
	バグだと思われます
	#1408 で雑にチケット入れました
 
   
  
 
  
  
  
 
他の形式にエクスポート:  Atom
  PDF