Project

General

Profile

Actions

環境対応 #954

closed

UNIXぽくないファイルパス指定の OSでPlugin::Photo::Photo::[]が必ずnilを返す

Added by Satoshi Okuno over 8 years ago. Updated over 7 years ago.

Status:
終了
Priority:
通常
Target version:
Start date:
2016-12-25
Due date:
% Done:

0%

プラグイン名:
photo

Description

3.5リリースおめでとうございます。
アルファ版参加できず、今更の報告をご容赦ください。

core/plugin/photo/model/photo.rbの24行目にある、uriがローカルファイルかどうかの条件が「先頭が"/"である」ことになっています。

しかしながら、超漢字やMS-DOSなどUNIXっぽくないOSのパス(c:¥や¥¥hoge¥の様な)はこの条件を通り抜けるため、nilが返ってきています。

今後のmikutter on 超漢字やmikutter for DOSを勘案して、ユニバーサルな判定方法に出来ればと考えています。

例えば、下記の様な条件を考えています。

・"http"から始まらないuriは、一律ローカルファイルとして扱う。
・File.exist?(uri)が真のものをローカルファイルとして扱う。

ご検討をお願いします。


Files

0001-Windows.patch (2.45 KB) 0001-Windows.patch Satoshi Okuno, 2017-10-11 23:10
0001-Retriever-URI-URI-uri_filter-refs-954.patch (2.88 KB) 0001-Retriever-URI-URI-uri_filter-refs-954.patch toshi_a 初音, 2017-10-13 09:08
キャプチャ - コピー.PNG (124 KB) キャプチャ - コピー.PNG あひる 家鴨, 2017-10-25 20:19
setting.PNG (17.6 KB) setting.PNG あひる 家鴨, 2017-10-25 20:19
0001-URI-match.patch (1.4 KB) 0001-URI-match.patch あひる 家鴨, 2017-10-29 21:00

Related issues 1 (0 open1 closed)

Related to バグ #1071: Windows環境にPhotoが対応していなかった問題の修正終了Actions
Actions

Also available in: Atom PDF