機能 #601
closed
Added by Satoshi Okuno almost 10 years ago.
Updated over 1 year ago.
Description
おはようございます。
画面のピクセルは1ドットたりとも無駄にしたくない!
と言うピクセル難民(俺)の声にお答えすべく、タブのアイコンサイズを設定で小さく出来る様にしました。
逆に大きくも出来るので、来るタッチインターフェース時代にも対応可能かも知れません。
プラグインでも良いのですが、set_icon()に黒魔術(alias_method)を使わんと実現できないんで、
メインラインに入らないかなと思った次第です。
Files
添付忘れてました。
developに対するformat-patchです。
動機は理解できるのですが、こういった、需要の高くない(これも直感でしか無く至極曖昧なのですが)設定項目を増やしていくと、設定のGUIがどんどんわかりづらくなっていってしまうので、慎重になっています。
ただ、現在の16pxという大きさには何の根拠もなく、また普遍的に良い値というのも存在しないと思っていて、可変にすること自体には反対ではありません。
UserConfigを使いながらGUIを持たない設定にするという選択肢もあって、現在ではアイコンのキャッシュ時間などがそうなっています。こうするとそもそもユーザにはそういう設定があるという事自体わからず、Windowsのレジストリの一部の値のような、知る人ぞ知るものになってしまうというデメリットもあるのですが。
- Target version changed from 3.0.0 to 3.1.0
- Status changed from パッチ適用待ち to 却下
Also available in: Atom
PDF