Project

General

Profile

Actions

提案 #1301

closed

photo_support: Amazon商品画像

Added by cob odo over 6 years ago. Updated about 6 years ago.

Status:
終了
Priority:
通常
Assignee:
-
Target version:
プラグイン名:

Description

Amazonの商品URLから画像を出す機能がほしいなと思いました。


Files

Actions #1

Updated by cob odo over 6 years ago

いくつかのURLでテストしてみましたが、Amazon上でアダルト商品としてマークされているものは年齢確認のためのクッションページが入るため、取得できません。 例: https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00DFYKXY6/ref=oh_aui_detailpage_o08_s00?ie=UTF8&psc=1
もちろん自動で[はい]を選択したリンク先を取得することもできるわけですが、もしそういう挙動をさせるとしたら、NSFWなものを表示するかどうかの選択ができるようになっているべきなのかなと思い、そのままにしてあります。

mikutter本体でNSFWなものの表示を制御するのか、サードパーティプラグインに任せるのかどうかは議論が必要なのかなと思います。主に問題になるのは本体よりもsubparts-imageだろうとも思いますし。

関連するものとして、NSFWフラグが立ったメッセージModelを抽出タブで振り分けるための条件を定義する、拙作プラグイン https://github.com/cobodo/mikutter_extract_nsfw があります。

Actions #2

Updated by cob odo over 6 years ago

なお、複数の解像度が提供されているので、そういうPhotoModelを作ることもできると思いますが、そこまではしていません。

Actions #3

Updated by toshi_a 初音 over 6 years ago

  • Status changed from 分類待ち to パッチ適用待ち
  • Target version set to 3.8

良いですね。photo_supportなので3.8(master)で対応してしまって構いません。

複数の内容の異なる関連した画像はPhoto Modelではそのうち扱いたいと考えていますが、今はとくにないですね。

Actions #4

Updated by cob odo over 6 years ago

  • Status changed from パッチ適用待ち to レビュー待ち
  • ブランチ set to topic/1301-photo-support-amazon

topic/1301-photo-support-amazon にpushしました。
添付したパッチでは書籍の場合に対応できていなかったので、コードを追加しています。

Actions #5

Updated by Kazuki Yagi about 6 years ago

ソースコード確認した上で挙動を確認した所、正常に動作しました。
ただ、固定リンクにも対応したほうがいいのでは…?って気を感じました
(自分の界隈だけかも知れませんが、固定リンクで貼られることがたまによくあるので…)

Actions #6

Updated by cob odo about 6 years ago

Kazuki Yagi さんは書きました:

ソースコード確認した上で挙動を確認した所、正常に動作しました。
ただ、固定リンクにも対応したほうがいいのでは…?って気を感じました
(自分の界隈だけかも知れませんが、固定リンクで貼られることがたまによくあるので…)

「固定リンク」とは何を指した語ですか?
「商品ページのperma link」という意味であれば、<link rel="canonical" href="...">で指定されたURLには反応できるので、おそらく違うものを指しているのだろうと思いますが……

Actions #7

Updated by Kazuki Yagi about 6 years ago

  • File Boss.png added

cob odo さんは書きました:

Kazuki Yagi さんは書きました:

ソースコード確認した上で挙動を確認した所、正常に動作しました。
ただ、固定リンクにも対応したほうがいいのでは…?って気を感じました
(自分の界隈だけかも知れませんが、固定リンクで貼られることがたまによくあるので…)

「固定リンク」とは何を指した語ですか?
「商品ページのperma link」という意味であれば、<link rel="canonical" href="...">で指定されたURLには反応できるので、おそらく違うものを指しているのだろうと思いますが……

固定リンクに関してはAmazon.co.jp内の文言で、実態としては商品の短縮リンクのようなものです。
商品ページの右側の「シェアする」より「固定リンク」の文言で取得が可能です。

この固定リンクに関して、defimageopenerで指定されている正規表現とは合致してこないので当然取得されないのかな…?と試したところ、やはり取得されなかった感じでした。

Actions #8

Updated by Kazuki Yagi about 6 years ago

  • File deleted (Boss.png)
Actions #9

Updated by toshi_a 初音 about 6 years ago

固定リンク俺も使うので雑に対応しました

Actions #10

Updated by cob odo about 6 years ago

  • Status changed from レビュー待ち to マージ待ち

固定リンクの動作確認しました。

Actions #11

Updated by toshi_a 初音 about 6 years ago

  • Status changed from マージ待ち to 終了

mergeしました

Actions

Also available in: Atom PDF