操作
提案 #1403
完了Twitter機能を削除する
プラグイン名:
twitter
ブランチ:
説明
mikutter本体の、 Twitter に関するプラグインと、(歴史的経緯から)本体側に含まれているコードを削除する。
Twitterに機能的に依存するプラグインを洗い出す。これらのプラグインはmikutterから削除して、Githubにホスティングする。
その後、これらのプラグインを取り除いたことによって、ほかのWorld系プラグインでできなくなることが絶対なにか出てくるので、そういうやつを修正していく必要がある。
ファイル
toshi_a 初音 さんが約5年前に更新
- ファイル depend.svg depend.svg を追加
プラグイン依存関係のうち、Twitterプラグインに関係するものだけを抜粋したもの。
ここに列挙されたもののうち、Twitterに依存するものが対象。
toshi_a 初音 さんが約5年前に更新
TODOや既知のリグレッション
- mui/gtk_retriever_header_widgetをTwitter系プラグインにバンドルする
- Gtk::ListListはTwitter系のプラグインにしてしまう
- list_for_profileプラグインはTwitterと一緒に消す
- ActivityのTwitter依存
- list_settingはTwitter依存プラグイン
- quoted_messageのナウい引用の抽出タブデータソースは、別プラグインにする
- ExtractプラグインのTwitter依存
- (要修正)Mastodonのリプライデータソースが動かなくなった
- mentionsプラグインはTwitter依存
- ratelimitは消す
- 設定のこのあたりをTwitterプラグインに切り出す
- streaming_connection_statusは消す
- みくったーちゃん「Twitterをするためにmikutterをダウンロードしたんだよね」←は?
- twitter_searchプラグインを削除
- ServiceクラスはTwitterプラグインに含めて良い
- searchプラグインは削除
- Mastodonの検索等ができなくなったので、search spellを利用した検索部分だけ切り出して標準プラグイン化する
- on_bootは廃止
toshi_a 初音 さんが約5年前に更新
UserConfigのretrieve_interval_friendtl(設定の「基本設定>各情報を取りに行く間隔。単位は分>タイムラインとリプライ」)をTwitterとMastodonで共有しているが、これをそれぞれのプラグインの設定に移植し、キーの名前も変更する。
Twitter側は、これを意図的に操作するプラグインもあるかもしれないからretrieve_interval_friendtlのままで、Mastodon側を変える。
toshi_a 初音 さんが約5年前に更新
toshi_a 初音 さんが約5年前に更新
- ステータス を 新規 から 終了 に変更
全ての修正が完了。
(要修正)Mastodonのリプライデータソースが動かなくなった
は、単に抽出タブの設定をミスっていただけで、普通に動いていた。
develop ブランチにmerge済み
操作